40代の転職活動体験談を聞きたいアナタへ。正直めちゃくちゃ厳しいです
40代の転職活動体験談を聞きたいアナタへ。正直めちゃくちゃ厳しいです
めちゃくちゃ厳しいです。私も20社近く応募しましたが全然ダメです。
特に年収UPの転職しようと思うと、よほどのスキルや経験を持っていない限り面接にすら辿り着かない可能性があります。
そこで40代から年収や待遇を上げるにはどうすればいいのかを解説します。
40代から年収や待遇を上げたい時にすること
大多数の他人がやらないこと、苦手な事に挑戦しましょう。
世の中に市場や需要はあるが、大多数が苦手でやらないこと・・・それは
- 英会話を極める
- 個人事業で稼ぐ
このふたつを始めてみましょう。
英会話の重要性
驚愕の事実なのですが・・・・・・英語ができる人の方が平均年収が高いです。アメリカ企業の年収の高さに引っ張られたデータだと思いますが、
日本企業よりも平均年収が高いことは間違いないようです。英会話を勉強しまくって転職するほうが年収UPの可能性は高いのですね。
日本人はどんどん減っていて、外国人労働者がどんどん増えてきています。
そして日本に来る外国人で英語話せる人ってかなり多いです。
これっていずれ外資系の給料高い仕事を外国人労働者に奪われていくと思いませんか?
だって彼らは日本語と英語を母国語が話せるんですよ。やばくないですか?
日本の英語教育は腐っていますから誰も英語が話せません。40代から本気で英会話勉強するだけでも、貴重な人材になれる可能性が高いです。
もちろん日本国内で使える資格もたくさんありますが、今後10年20年を考えると英語必須だと感じています。
世界中どこでも活躍するには英語必須です。40代からでも遅くない。実は私も始めています。
個人事業の重要性
自分の事業を持ちましょう。小さくてもいいんです。
日本企業はここ数十年給料が下がり続けています。税金や社会保障費は上がり続けています。
どうやって生きていきます?
日本は会社員の給料だけではやっていけない国になってしまったんです。
なので今から個人事業を始めましょう。まだ定年まだ10年〜20年あるなら事業を育てる時間があります。やりましょう。
なぜ会社でも働いて副業もしないといけないのか?
定年すると給料がガクッと下がります。アナタは定年まであと何年ですか?お子様がいるのでしたら、60才とかで給料がガクッと下がると生活できますか?
会社により違いますが、年収が半分近くまで下がります。ボーナスも無くなる会社も多いです。
定年したらちょっと時給が高いアルバイトみたいな扱いになる会社が多いんですね。
悲しいけどこれが現実なんです。さらに・・・
なんとか70才くらいまで食い繋いで年金を貰い始めても、年金だけでは生活できません。
今の日本の平均年収でもらえる年金は月に20万円もありません。たぶん15万円もあればいいほうかも。今後減っていくことも間違いないでしょうし。
定年後に困るよりは40代の今から個人事業を立ち上げて、自分で稼ぐ力を育てましょう。
ひとつの会社に収入源を依存しない生き方。
今からでも遅くありません。逃げたら厳しい現実が待っているだけです。
挑戦しましょう。
挑戦して高収入と明るい未来を手に入れましょう。