新卒で就職した会社から初めての転職をしようと考えているあなたへ
新卒で就職した会社から初めての転職をしようと考えているあなたへ
新卒してすぐに転職してもOKです。ただし転職先を決めてから退職しましょう。
新卒で入社したばかりで転職なんて非常識?
決断は早い方が良い。合わない会社にダラダラと3年、5年、10年・・・・
いつの間にか定年のおじいちゃんになっちゃいますよ。それでいいならいいんですけど。一つの会社に終身雇用の時代はとっくの昔に終わっています。
雰囲気の合わない会社は見切りをつけて次にいきましょう。
新卒ですぐ転職するのに、次は中途入社で実力求められる?
求められません。例えば新卒入社して半年位で転職活動している人がいるとしても企業側は実力よりも、若さとポテンシャルで採用を考えます。
ただし今の会社で出来ることも一生懸命やっておいて損はないです。入社1年目は学ぶことばかりで、全ての出来事を吸収していけば、無駄な1日はないはずです。
頑張って就活して新卒で入社した会社を本当に辞めていいのか不安
若いから不安は捨てましょう。20代のうちは仕事の失敗は取り戻しやすいです。たとえ転職先の仕事が合わなくてもまだまだ先は長いです。
ただし転職先に採用が決まってから退職しましょう。収入が無いのは心の余裕がなさ過ぎて良いことないですよ。かなり貯金があるなら別ですけど。
⇨フリーターから年収500万円を達成できた私が実際に使っている転職サイト、エージェントを紹介